坐骨神経痛なら、まず試すべきこと

 腰からお尻、足にかけて痛みが走る、坐骨神経痛。ひどくなると、歩くだけで足がしびれてしまったりします。

 痛みが長引くことも多いですが、逆に、簡単に治る場合もあるのを、ご存知でしょうか?

■坐骨神経痛って?

 腰椎(腰の骨)の間から出て、坐骨(骨盤の下部)を通って足に向かう神経だから、坐骨神経。

 この神経が、通り道のどこかで圧迫されて、きちんと信号が伝わらなくなったり、痛みを起こすのが、坐骨神経痛です。

 

 病院では椎間板ヘルニアか、脊柱菅狭窄症を疑うのが基本です。

 椎間板ヘルニアは、脊椎のクッションがはみ出して、神経を圧迫している状態。脊柱菅狭窄症は脊椎の中の、神経の通り道が狭くなって神経を圧迫している状態です。

  どちらも脊椎の問題なので、治療は手術が原則になります(椎間板ヘルニアは、時間が経つと自然に治ってくるので、経過観察することもあります)。

 

 「もう手術をするしかないのか…」と、悩む方も多いのですが、その前に簡単な治療を試してみませんか?

 それは、臀筋(お尻の筋肉)の治療です。

■臀筋が原因なら、簡単に改善!

 今までに、椎間板ヘルニアや、脊柱管狭窄症と言われた坐骨神経痛の患者さんを何人も見ました。

 そんなとき、まず試してみるのがお尻の筋肉を緩める治療。鍼を打ち、仙腸関節を調整し、股関節を動かして、お尻の筋肉をゆるめます。

 すると、それだけで痛みが消える場合があるのです。痛みが減るだけのケースも入れれば7,8割の方で症状の改善が見られます。

 

 坐骨神経は臀筋(お尻の筋肉)の間を通るので、臀筋が緊張して固くなると神経を圧迫し、坐骨神経痛を起こすのです。
 ヘルニアや狭窄症が原因と思われていても、実際には臀筋が原因というケースが少なくありません。

 そんな場合、深い部分に鍼を打ったり、周辺の関節を調整して臀筋をゆるめるだけで、症状が改善するわけです。

■まずは、お近くの鍼灸院へ

 この治療は、鍼を使う治療院ならどこでもできます。ただし、東洋医学系の鍼灸師は、深い鍼を打たない方が多いので、トリガーポイント治療を標榜している治療院が良いでしょう。

 基本的には、数回の治療で効果の有無がわかりますし、危険もありません。
 まずは臀筋の治療を試してみて、それで効果が出ないときに、ヘルニアや狭窄症の治療を考えても遅くありません。坐骨神経痛と言われたら、まずお近くの鍼灸院で試して見られることをおすすめします。